更新情報

TOPICS

2021.09.09

【第1回】住宅を建てる前に絶対知っておいてほしいこと

こんにちは!桧家住宅 各務原展示場 松久です!

 

今回から4回連載で、【住宅を建てる前に絶対知っておいてほしいこと】についてお話したいと思います。

 

住宅を建てた人の常識が、建てたことがない人には非常識になることが多々あります。

これは伝えきれていない、建築側の責任ではないでしょうか?

桧家住宅では、しっかりと事前に家に関することは完璧にお伝えしています。

 

ということで、今回は第1回目【人生最大の買い物は一体何?】についてお話したいと思います。

 

 

 

人生最大のお買物と言われる【住宅取得】ですが、果たして本当にそうでしょうか?

 

実は、人生最大の買い物は【住宅】ではなく、【住宅ローン】なんです!
確かにとても高額な買い物には違いありません。

 

しかし、2000万、3000万円もしくはそれ以上のお金を実際出して買われる方はほんの一握りです。

つまりキャッシュで買われる方は1割程度の方しかいないのです。

 

その1割の方にとっては間違いなく一番高い買い物と言えるでしょうが、ほとんどの方は住宅ローンを組みます。

その方たちにとって一番の高い買い物は【住宅】ではなく【住宅ローン】なのです。

 

お金が有・無の話をしているのではなく、
生活を守るためにローンを利用した方がお得だと言いたいのです。 

 

ではここで、住宅ローンを組むにあたって(1)頭金をつくらず今すぐに借りた方

(2)5年後に頭金500万円(1年で100万円貯金×5)を貯めて買った方

2つではどのように支払額が変わっていくのかについて簡単にご説明いたします。

※金利の変動や税率についての影響は抜いて考えます。

 

 

どうでしょうか?

5年で500万貯めたとしても、その5年間にかかる家賃などがあります。

 

それを踏まえて考えていくと頭金を貯めるまで家づくりを考えるというのはかえって費用が掛かってしまう可能性もあります。

 

むしろ、頭金を確保する余裕があるのでしたら、繰り上げ返済をうまく利用することで総返済額をより抑えることができるかもしれません。

 

住宅のことを学ばれる方は沢山いますが、

住宅ローンの勉強は、「銀行さん・建築任せ!」という方が多いのではありませんか?
 

住宅ローンを組んだ時には

①苦しまない②貯蓄が増える③教育資金も必要④楽しく生活したい

などたくさんの願望はありますが「住宅ローンの為に我慢したくない!!」が一番の本音でしょう。

 

これは、頭金がなくてもローンを組んだ方が良いという話ではなく、住宅ローンを組んでもこれまでの生活を崩さずにいられることが大切です。

 

住宅ローンを組んでも、【生活を今以上に暮らせる方法】を共に見つけていきましょう。

 

次回は【住宅ローンの組み方と家賃】についてお送りします。

 

 


資料請求お問い合わせ

資料請求
お問い合わせ

モデルハウス見学

モデルハウス
見学

プレミアム会員登録

プレミアム
会員登録

電話で相談する

電話で
相談する